!ご注意! 2019年10月~12月末の大会より応募方法が変わりました。
詳細はアプリ内応募画面にて。
景品への応募
2019年10月より、自動応募になりました。
大会期間中に獲得した応募券が大会終了後に自動で振り分けられ、応募されます。
どの賞品にどれくらい応募券が振り分けられたのか、ユーザーは知ることができません(運営さんより)。
たくさんお掃除して、
結果を楽しみに待ちましょう!
当選後の流れ
注意!!当選したときは、大当選発表会の開催期間中に取得をしましょう。期間を過ぎると当選が無効になります。
抽選結果が出た日以降、アプリを開くとこのように通知が出ます。
「抽選結果を見る」をタップすると、当選者の一覧画面に遷移します。
が、すべての当選者名があるわけではないので、何が当たったか確認します。トップ下の「景品応募」から
遷移した画面を少しスクロールすると、「取得する」ボタンがありますので、タップ。
連絡先等の入力フォームが出ますので、間違いのないよう入力します。
確認画面で、改めて間違いがないか確かめましょう。
以下の画面が出れば手続き完了です。景品が届くのを待ちましょう。
注意!!(大事なことなので二回目です)当選したときは、大当選発表会の開催期間中に取得をしましょう。期間を過ぎると当選が無効になります。
締め切り→約2週間後に発表→発表から2週間以内に確定→確定締め切りから約1か月後、景品到着
となりました。到着数日前に運営からメールが来ていました。
発送元はこんな感じ
中身はこんな感じでした。
とりあえず、ちゃんと届くことは証明されました。
応募履歴と結果
※旧仕様の実績となります。
私の応募枚数と結果の記録です。
平成ラスト!おみくじ大抽選会
開催期間2019年1/8~4/30
応募枚数:8500枚
景品名 | 応募枚数 | 当選人数 | 当落 |
みかわ牛焼き肉セット | 4000枚 | 5名 | 落選 |
新宿中村屋 | 1000枚 | 20名 | 落選 |
カルピスギフト | 1000枚 | 10名 | 落選 |
カゴメ野菜生活 | 1500枚 | 10名 | 落選 |
スイスミス マシュマロココア | 1000枚 | 50名 | 当選 |
今回、私は1つ当選でしたが、複数当選もあるとのことです。
コメント
おめでとうございます!
景品別応募数ランキングでも応募数を10位以内をキープしていたのに落選はショックでしたね…
ランキング上位だから、正直、当選の自信はありました。
タオルハンカチに応募券6000枚位、全て一点掛けです。
食品は圧倒的な枚数で応募している人が多かったので、当選しないだろうと思って応募は避けました。
試験を受けて自己採点してみて、合格間違いないと思っていたら、結果を見たら、不合格みたいなそんな感じのショックでしたね…
応募数のランキングの順位って当選に関係ないんですかね?
ジャーキーさんは、今回応募期間長かったですが、いつ位のタイミングで応募しましたか?
景品別応募数のランキング上位にはジャーキーさんはランクインしていましたか?
基本的に上位の応募数は多いので、確率は高いと思います。なので無関係とまでは言えませんが、確実ではないですね。
ごちぽんのかけだしと同じかと思います。
例えば目玉賞品のプロジェクター、全応募数のうちの半数を投じた方が外されていますし…あくまでも確率です。
最終的には運なので、懸賞に確実性を求めると辛いですよ~
私はランキング気にしてなかったのでわかりませんが…枚数的に上位には入ってない気がします。みかわ牛は確実に圏外でした。
今回当たったものは50名当選でしたから、ランキング圏外の方もかなり当たりやすい部類だったでしょうね~。
あっ、応募は締め切り前日か当日くらいにしました。危うく忘れるところでした。